【コロナウィルス感染防止対策中】
3密になる状況を避ける為、自社ボートを完全に少人数制限しております。
(定員24名のところ、最大でも12名程度に制限)
スタッフ4名で1名につき、3~4名のグループのチーム分けになります。
【検温】
・ダイビング当日からさかのぼって、4日間検温したものを、スマホアプリに記録して下さい。
(必ず当日スタッフが検温記録を確認致します。)
*最近、ダイビング当日に4日間検温をされていないゲスト様をおことわりしたケースがあります。
このように、当店が定めたガイドラインに沿って以内場合は、ダイビング当日でも
お断り致しますのでご了承お願い申し上げます。
ご予約・メニュー参加前に必ずガイドラインをお読み下さい。↓
皆さん、こんにちは!
今日(31日)のブログを担当しますリョウタです
昨日は台風のような風でメニュー中止でした。
本日は遅めの出航で、2FUNダイビング行ってきました!
寒気の影響もあり、宮古島の日中は14度まで下がって船の上は極寒でしたよー🥶
海の中がとても暖かくいつもより水中が快適でした♪うねりの影響で透明度が落ちる
と思いましたが2本とも20m以上あって綺麗だったので良かったです!
一本目は、中の島チャネルへ
洞窟の入り口付近では、ネッタイミノカサゴ×2やネムリブカ×3も水底でゆっくりされてました。
三匹の内、一匹が大きくなってきているような☺️
その他にも、リュウグウウミウシもいましたよ!
2本目は、なるほど・ザ・ケーブへ
洞窟の入り口には石が積まれているのですが、うねりの影響で崩壊していましたが、
皆さんで積み上げたりして楽しまれていたので良かったです☺︎
壁には、ウルトラマンホヤやキイロウミウシも!
今日のブログは、この辺で・・・また明日のブログもお楽しみに!!!
P.S
ハイサイ! カンチです。
今年は誰も経験したことがないコロナ禍で手探り状態の営業でしたが、
そのコロナ対策での営業でもご理解を頂き、ゲストさんにまた来て頂いたことは大
変嬉しく思いました。
キャンセルされたゲストさんもまた、この状況が落ち着いたら、またいつでも
お待ちしております!
早く以前のようなサービスがしたいと毎日考えております。
今年、1年間当店をご利用頂いたゲスト様、ありがとうございました!!
来季も色々パワーアップして営業致しますので、たまには、ブログなどを
覗いてみてください。 良いお年を♪
(以前の画像です。)